ホームページへ

RE>の一覧

ここでは2002年4〜2002年12月の返信を紹介しています。

あおき様(2002/12/04受信)→2002/12/05返信
いつもご来場頂きありがとうございます。あの曲は、作り自体はごく平凡ですが、今どきこういう曲を堂々と流せるというだけで、「みんなのうた」の存在意義があると思います(もちろん褒め言葉です)。林檎は無事に植え替えできたでしょうか。新しい木もたくさん実りがあるといいですね。

上海亭様(2002/11/26-7受信)→2002/11/27-8返信
この機会にいろんなコーナーをご覧いただき、ありがとうございます。「空モモ」が再放送されているんですか。そんな環境で視聴できるのは、何だか羨ましい。ところで、その人の体験が強烈なほど「耳をすませば」は心に響く作品だと思います。その時をいかに大切に生きるか、難しいですがいつも心がけたいものです。

上海亭様(2002/11/25受信)→2002/11/25返信
ご来場ありがとうございます。あのラストシーン、私も泣きました。今でも見直すたびにジーンと来ます。「君はス・テ・キ」、何度聴いてもジーンと来ます。まだそういうことを感じられることって嬉しいな、と、この歳になってそっと思っています。こんないい作品、いつまでも大切にしたいですね。

※様(2002/11/22受信)→2002/11/23返信
ご来場ありがとうございます。「みんなの歌」は「今を追いかける」と同時に「子供の世界」を大切にしてきたのが特徴だっただけに、最近の流行のみを偏重する姿勢には、私もかなり寂しく思っています。それでも時としてはっとする作品が出るので、この番組は侮れないですね。ご指摘の曲は私も大好きで、番組を代表する名曲だと思います。

葉口様(2002/11/14受信)→2002/11/15返信
ご来場ありがとうございます。あなたが当サイトをご覧になって、ご自分の考えとどのように比較されたのか、その辺りを教えていただければとても嬉しいです。ご依頼の趣旨は了解しましたので、最終的なお返事がくるのをまとうと思います。

のさか様(2002/11/10受信)→2002/11/11返信
ご無沙汰しております。ページを見てあの頃の空気を少しだけでも思い出してくれたなら、サイト運営者としては感想なんてもらわなくても、もうそれだけで十分なのです。それに、正直なところ、他のフロアを回るのってずいぶん勇気がいりませんか?

あおき様(2002/11/10受信)→2002/11/10返信
いつもご来場ありがとうございます。しかし、まさかこんなページまでご覧になっておられるとは…。「みんなの歌」には人それぞれにきっと思い出があると感じます。当サイトが、そんな皆さんがこの番組を見つめ直す機会になれば幸いです。そうそう、屋上のシーン、どう料理されるかいつまでも待ってますからね(ふふふ)。

KAKIWAKI様(2002/09/10受信)→2002/09/10返信
ご無沙汰しております。今年もいよいよアメフトのシーズンがやってきました! 初戦から何やら荒れ模様の試合が続くようですが、今年も最後まで追いかけたいと思っています(試合は見に行けませんが)。

yukari様(2002/08/21受信)→2002/08/22返信
ご来場ありがとうございます。私の回答がお役に立つようなら嬉しいです。当時のTVアニメ作品は、今のTVアニメやドラマにはない輝きがたくさんちりばめられているような気がします。あなたが小さかった頃見ていたそんな輝きを、この機会にもう一度見つけてもらえるといいのですが。それにしても「モモVSマミ」は笑えましたね。あれこそまさに傑作(笑)!!

あおき様(2002/08/04受信)→2002/08/05返信
いつもご来場頂きありがとうございます。ご覧のページは反響を全く予想していない場所だったので、驚くやら嬉しいやら恥ずかしいやら…。私のどきどきとあおきさんのキラキラはきっと違うものでしょう。だけどどこかではきっと同じものだったりするはずです。その違いや同じであることを大切に感じていたい。そしてそれを表現できるようなサイトを目指したいです。

くらら様(2002/07/30受信)→2002/07/30返信
他のエリアまでご訪問いただき恐縮です。「バイファム」は永野氏にとっても記念すべき作品で、当時から独特の描写が冴えていました。ところで「千と千尋」はどうも同じ部分が気にかかったようですね。私が不安と言い、あなたが失望と感じた部分が、この作品の重いけど大切なところなのだと考えています。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

IZY01356様(2002/07/28受信)→2002/07/29返信
ご来場ありがとうございます。まさにギリギリのタイミングで素敵な曲との出会いができて良かったですね。月別のコメントはごくささやかな企画ですが、お読みいただくことでその当時の身近な出来事を番組とともに思い出していただければ幸いです。

葉口様(2002/07/28-29受信)→2002/07/28-29返信
ご来場ありがとうございます。あなたはおそらく当サイトを最も深い所まで考察されてしまった不幸な(笑)方かもしれません。でも、当サイトの製作意図をよくご理解いただき、とても嬉しいです。もっとも何もお礼はできませんが。「みんなのうた」を一つの文化の変遷として捉えようとするとき、どこを切り口にするかは大いに議論の余地があると思います。当サイトでは不完全ながらもいくつかの視点を提供させていただいているつもりです。その中にもしあなたの感覚に触れるものがあったなら、とても幸せです。

ひらたま様(2002/07/07受信)→2002/07/08返信
いつもご来場頂きありがとうございます。女の子から「罪なのよ」なんて台詞が毎回堂々と話されて、それがちっとも嫌みじゃない。こどもだけが持つ世界への優しくて鋭いまなざしをこれだけ正面から描いた作品を、私は初めて知りました。それを知ってしまったからには、「ぶぶチャチャ」はすばらしい! とどこかで言っておかないと「罪なのよ」とマリーにおこられちゃいそうな気がするのです。

あおき様(2002/05/22受信)→2002/05/22返信
いつもご来場頂いているとのこと、篤く御礼申し上げます。言葉にはできないけど、人生でもっとも輝く瞬間の一つをあそこまで鮮やかに描いた映像作品は、「耳をすませば」の他にほとんど知りません。その象徴が涙であるという演出の意味を大切に感じ取りたいと思っています。誰が何と言おうと、この作品は青春を感じさせてくれるとは思いませんか? そう思える自分自身を、ほんの少しだけ褒めてあげたい…そんな気もするのですよ。

ねむりたり様(2002/04/05受信)→2002/04/07返信
御訪問頂く度に何かひとつでも新しいコンテンツが生まれていれば、管理人としてそりゃどんなに嬉しいことでしょう。でも、実際はとてもそんなわけにはいきません。こんなサイトに複数回足を運んでいただくだけで、あなたは紛れもなく当サイトの上お得意様なのです。だからといって何の特典もありませんが、それでもまた来て頂けるようなサイトになるよう、努力していきたいです。




ホームへ

戻る