ラウンド・バーニアン「バイファム」
FAM-RV-S1 ROUND-VERNIAN "VIFAM"

(メカニカルデザイン / 大河原邦男)


[主要諸元]
形式コード:FAM-RV-S1
名称:「バイファム(VIFAM)」
全高:16.8m(頭頂部)、17.9m(アンテナ先端)
全備質量:25.3t(自重:15.3t)
動力機:シュペーレ系 01 A514型
移動用エンジン:2基
姿勢制御用エンジン:14基
微調整用ロケット:6基
固有兵装:なし
乗員:1名
[機種紹介]
本作品のメインメカニック。宇宙戦闘専用に初めて開発された地球連邦軍の新型RV。
宇宙戦闘用に姿勢制御エンジンを大幅に増強するなど、機動能力の大幅な向上が図られている。後に惑星制圧作戦にも投入されることになり、大気圏内行動用にスリングパニアーが開発された。固有兵装はないが、通常はビームガンを装備。
作品中では主にロディが搭乗(機体番号=7)。「地球軍のエースパイロット」として多くの戦果を上げた。


[ほうがんのこだわり]
この作品の題名にもなっているRVですが、パイロットのロディともども、タイトルロールの名に恥じない活躍ぶりで、私たちを楽しませてくれました。ブルーを基調としたカラーリングもさることながら、その美しいフォルムは、「大河原メカ」の頂点の一つとして語り継がれるべきものでしょう。
主役メカであるため、名シーンも数多くあります。個人的には◆中尉が敵艦に突入するシーン(3)◆ロディが鉄骨を除去するシーン(12)◆言わずと知れた残骸内でのガッシュとの戦闘シーン(17)◆スコットの迷操縦ぶり(28)、といったあたりが特に印象深く思い出されます。
それから、様々な登場人物が操縦している点も忘れられません。いわゆるモブシーンは別としても◆3話で中尉(機体番号=1)◆17・32話でケンツ(17話=8、32話=7)◆28話でスコット(練習用機体=黄色いバイファム)◆41話でフレッド(同7)といった面々が操縦しています。そして、彼らが乗り込んだとき、バイファムは普段とは一味違う活躍を見せてくれました。
他のページでも述べているとおり、この作品ではRVは徹底した黒子として物語を支えていました。RVバイファムはその中でもひときわ存在感のある黒子だったと思います。それ自体が主役を取ることはなくても、RVバイファムなくして物語のバイファムは成立しなかったでしょう。