キャプテンであるスコットは悩みます。(自分が男性という事実はひとまず棚に上げて)なんとか男女の争いを収めたい。そうしないと、ジェイナスはタウト星に着けないぞ。そこで彼は大作戦を始めます。まずは、男女が仲よく引き分けになるような競技を考えないと。もちろん、すばらしい名演説をぶたないと…。苦手なRVを操縦してあのような体勢にさせ、懸命にネットを張り、防寒着姿で冷凍庫からキャベツを持ってきて、台所用具を6組探し出し…。もちろん、彼のそんな姿は作品上では紹介されません。だけど、彼がどのようにそれをやっていたか、私たちには容易に想像がつきます。私はそんなスコットが好きです。
それゆえ、この回でのスコットの壊れ方には、1スコットファンとしては、正直な所憤懣やるかたない思いをしているのも事実です。前作21話と今回の最大の違いはスコットにファンがつくかどうかという点である、と言えば少々オーバーかもしれません。ただ、スコットに今回の狂言廻しをさせるなら、もう少し描き方が合ったのではないでしょうか。クレアの言葉を借りるなら「スコットの扱いにデリカシーがない」と思います。
全てが解決し、仲よく食堂を片づける子供たち。そこに今度こそはと意気込んで乗り込んできたスコットは、予想外の光景を目の当たりにして、状況についていけません。そんなスコットを誰も慰めてはくれないあたり、ここが前作との最大の違いなのでしょう。悲しい…
それはともかく、子供たちだけになったジェイナスは、これまでのつけが一度にやってきたような状態になっています。全てが少しずつ調子が悪い、という時が一番ストレスがたまりやすいもの。こうした時、どのようにして子供たちがそれを解消するのかが、今回のテーマです。前作18話とは一味異なり、今回は男女の喧嘩に発展しました。
このきっかけが「女らしい」とは何か、という些細な部分にあるところが、子供たちの状況を巧みにとらえています。初めはバーツとマキをはじめとする女性陣の言い争いだったのが、止めに入ったロディも巻き込んで騒ぎが大きくなってしまいます。おとなしいカチュアやフレッドも否応なく争いに加わることになります。事が食料に及ぶとケンツも黙ってはいません。そしてついにメリーさんまで加わって(と言っても数の上だけですが)、男女間の大戦争になります。
それがどう展開するかについて、細かく述べようとは思いません。スタッフや皆さん同様、私も素直に楽しみました(スコットの扱いを除く)。子供たちがいきいきと動く様は、これがバイファムの世界だと実感させる物がありました。
前作からのファンにとっては、(特に女性)キャラクターの細かい設定が生かされており、嬉しいところです。カチュアが見せる意外な積極性や、クレアがキャベツ切りを遠慮する場面、そして女性陣を応援するばかりのペンチなど、いかにもという描写が楽しめました。また、ケンツの蒙古斑も健在なようです。それにしても、ケンツにお仕置きをする場面でのクレアたちの顔の描写は、相当気合いが入っていたように思えます。
カチュアがテープを切るのを見てVサインをするジミー、フレッドの話になると目がうるうるになるペンチ(この頃から2人はラブラブだったのだろうか??)、そして「なぜか」バーツが気にくわないマキとスコットの短所をあげつらうクレア。各々のペアがどんな関係なのか、上手に描写されています。
ジェイナス本体の破損は直ったようですが、今回の「戦争」の種火となったボギーの不調が、次回以降に向けて気になるところです。そして調理器は再び「暴走」を始めることがあるのでしょうか。また、メリーさんに次の活躍の機会はあるのでしょうか。
今回、物語のインターミッションということもあり、久しぶりにバイファムならではの日常が描かれました。私個人の思い入れは別として、子供たちが物語を引っ張るということがどんなに楽しいことかを、改めて実感しました。
次回以降、今回のエピソードがどう生かされるのか知るよしもありませんが、どんな場面でも全力でぶつかり、そしていきいきと動く子供たちの姿を期待しようと思います。
最後に一言。かわはたさん、あなたはすばらしい!!
(意味が不明な方は、かわはたさんのページに行ってみてください)
|