一円玉の旅がらす

酒場で歌われたみんなのうたの代表例。

初放送は1990年2/3月。荒木とよひさ+弦哲也という豪華な顔ぶれで作られたこの作品は、みんなのうたには珍しい純演歌調(おそらく、最初はこの番組用に作られた物ではないと思うのですが、確証はありません)。歌っているのは、演歌歌手としてようやく名が知られだした晴山さおり。
一円玉という、いわば取るに足りない存在が、それでもどっこい夢を持って頑張っているんだ、というちょっぴり哀愁漂う内容を明るく歌い込んだあたりが、特に中年サラリーマン世代に受けまくった。さらにメロディーが歌いやすいことがカラオケでの人気に拍車をかけることになり、有線放送も含めて大ヒットをもたらした。当時の資料からは、有線放送でのリクエストでもかなり上位を占めていたことが伺える。酒場を中心にヒットしたという作品は、みんなのうたの中でも極めて珍しい存在。
ちょうどこの頃は、日本の社会がバブル景気の夢から現実に引き戻されつつあった。また、前年のベルリンの壁崩壊から始まった、世界の新しい流れに、世界が翻弄されていた頃でもある。サラリーマンにとって急速に「居心地が悪くなった」時期であり、そうした中でこの曲がヒットしたことは、彼らの心境と決して無縁ではない。
こうした経緯もあって、もともとルックスもいいし歌唱力もあった晴山さおりの人気は急上昇。この年の第32回日本レコード大賞演歌部門新人賞をはじめ、数多くの受賞をもたらした。
ちなみに、後年全く同じ布陣(アニメの西村緋禄司までいっしょ!)で続編ともいえる「出世音頭だよ!」が放送されたが、こちらは残念ながらさほどの評判を呼ばなかった。

※当初、このページでは、この曲で晴山さおりが紅白歌合戦に出場したと記載しておりましたが、出原様のご指摘により、それが誤りであることが判明いたしました。しかしながら、この曲が社会に与えたインパクトの強さを考慮するとき、掲載を取りやめることはできないと思われますので、内容を一部変更の上、引き続き掲載することにします。
(2000.1.10)