5.「みんなのうた」ならではのミュージシャンたち これだけ長期間続く番組ともなると、ある程度常連といえるような歌手が出てくるのは、必然の流れともいえそうです。85年以降の新曲に限ってみても、そこにはこの番組の一つの側面がよく現れているように思えます。 このコーナーでは「その他の歌手」としてひとくくりにされている皆さんの中には、「子供のうたの歌手」とでもいうべき、独特の分野で活躍されている方がおられます。「おかあさんといっしょ」の「うたのおにいさん・おねえさん」出身という方も多いのですが、そういった身贔屓を別にしても、「みんなのうた」に彼らが出演するということは大切なことです。声高に主張するわけでなく、ひたすらに流行を追いかけるわけでなく、あくまで子供の視線から歌を通してメッセージを送ってくれる彼らの存在は、決して忘れてはいけないと思うのです。 <85年以降の主な歌手と曲目(合唱などの競演者は表記省略)> ●田中星児 ●岡崎裕美 ●森みゆき ●大和田りつこ ●しゅうさえこ ●一城みゆ希 ●神崎ゆう子 |
<85年以降の主な歌手と曲目(合唱などの競演者は表記省略)> ●天地総子 ●塩田美奈子 ●由紀さおり ●晴山さおり ●安田祥子 ●佐藤しのぶ ●吉幾三 ●細川たかし ●森進一 ●菅原洋一 ●田川寿美 ●水前寺清子 |
<85年以降の主な歌手と曲目(合唱などの競演者は表記省略)> ●堀江美都子 ●中尾隆聖 ●TARAKO ●岩男潤子 ●小鳩くるみ ●水島裕 ●大山のぶ代 ●國府田マリ子 |
<85年以降の主なスペシャルユニット曲目(合唱などの競演者は表記省略)> ●ありがとう・さようなら(中井貴一+吉田直子…85-2/3) ●リボン結びのWAKU WAKU(七つ星…90-10/11) ●チュンチュンワールド〜おげんきたいそう〜(大和田りつこ+岡崎裕美+今田耕司+東野幸治+池谷幸雄…94-8/9) ●ハンバーグの作り方(ポークソテーズ…96-2/3) ●泣かないで(本木雅之+岸田今日子…99-4/5) ●まゆげの唄(小室等+清水國明…99-8/9) ●この胸おいで…(サンドイッチ=大仁田厚・中島啓江・田中昌之…99-10/11) ●りんごの木の下で(こうせつ&イルカ…99-12/01) NHKミーハー路線の一つの仕上げとして、これからどんなスペシャルユニットが登場してくるのか。今後ますます目が離せそうにありません。 |
こうして「歌手」という視点から「みんなのうた」を眺めてみるのも、また楽しいものです。そこから見えてくる世界は、まさに日本歌謡界の縮図(多少の偏りはありますが)であると同時に、番組スタッフが考えていた「一歩先の日本歌謡界」の姿でもあります。それが正しかったのかどうかは、この番組を観ている私たち一人一人が感じとるものでしょう。 「常に新しいものを」と「常に受け入れられるものを」という、一見すると互いに相入れない二つの目標を達成しようと懸命な番組の姿に、私は共感を覚えます。その結果として、どんどん新しいミュージシャンが登場するのは、大いにけっこう。本当にいい音楽なら、ジャンルや好みを問わず応援していきたいと思います。 ただ、個人的には、「やっぱり子供の声がないとみんなのうたらしくないよなぁ」という思いを禁じ得ません。人の好みはそれぞれですが、今の「大人の歌」ばかりの番組には、ちょっぴり物足りなさがあるのも事実です。「子供がうたう歌」をどんどん作りませんか? >番組スタッフ殿。 |