<<ケイトさんの日記・記録事項>>
◆(冒頭)この記録は、自然科学技術局から第15次クレアド調査隊に参加し、現地での生活を、私個人の見聞、感想などで綴った物である。 ◆(第1話)急速な科学の発達は宇宙をも人類の友とした。第一次宇宙移民時代の幕開けである。あたかも4世紀前のアメリカ開拓期のように、「ゴーゴーギャラクシー」の声のもと、人類はついに緑豊かな第二の地球、クレアドを発見したのである。だが… ◆(第1話)AD2058・10月21日、突然飛来したアストロゲーターの攻撃により、クレアドは瞬時にして廃虚と化してしまった。私が、宇宙物理学教授クレーク博士とともに、謎の石柱遺跡の調査をしていた日である。 ◆(第2話)戦乱の中、軍の保護のもとで、他の開拓民とともにどうにか脱出できたかのように見えたが、戦火は執拗に私たちを追ってきた。 ◆(第3話)これらの戦闘で大人達は次々と倒れ、民間人はもとより、子供までその要員としなければならなかった。 ◆(第4話)犠牲者はあまりにも大きかった。どうにかたどり着いたベルウィック第2ステーションも、また完全に壊滅。そして、安全と思われたキャピタルシティー・アゾレックもまた…。しかし、3人の生存者(注:男子2名、女子1名)が発見できたことは、幸いと思わなければならない。 ◆(第5話)こうして、私たちはこの基地に一時身を寄せ、軍に保護を求めたのだが、消極的な軍の応対に、不安な日々を送っていた。 ◆(第5-6話)そんなある日、突然クレーク博士遭難の知らせ。しかし、子供達は逞しい反応を見せた。博士の捜索である。 ◆(第6話)風の強い、熱く、長い一日であった。 ◆(第7-9話)完全に孤立した私たちに、アストロゲーターは、感傷に浸る一時さえ与えてくれようとはしなかった。子供たちはめげることなく、銃をとり、これに立ち向かった。私たちの存在を敵に知られた今、これ以上ここに留まることは、死を意味している。決断を迫られた。自分たちの手で地球へ向かうことを。 ◆(第11話)幸い、ジェイナスは無事であった。子供達は直ちに発進の準備にかかり、そして、彼らはよく働いた。 ◆(第12-14話)ついに、私たち全クルー14人の力で、どうにか地球へ向け発進することができた。しかし、それは決して快適な旅ではなかった。そんな折、このジェイナスに思わぬゲストを迎えた。異星人と思われるそのゲストは、私たちの囮となって、死んだ。思いもよらぬメッセージを残して。 ◆(第14-15話)子供達の反応は、思ったほど混乱はなく、恐れていた事態にはならなかったが、彼らの小さな胸中を思うと、胸が痛くなる思いである。それにしても、彼らの両親が捕らわれているというタウト星へ向かうなど、果たして可能なのだろうか。とても、私には自信がない。あまりにも過酷な旅だというのに。 |