ホーム > みんなのうた > 解体新書 > みんなのうff0101た50年 > 元旦の特別番組

「愛されて50年」…元旦の特別番組について(3)

このように特番を振り返ると、現在のNHKみんなのうた制作スタッフが、この番組をどのように捉えているか、そしてこの特別な1年を通じてこの番組のどのような側面をアピールしたいと考えているのか、が浮かび上がってきます。この1年間は、きっと様々な形でこの番組がフューチャーされるはずですが(NHKさん、ホンマよろしゅうたのんまっせ、マジで)、それらの基本設計図となるはずの今回の特番が、ここまで明確に番組に対してのメッセージを打ち出してきたのは、私にはとても興味深く感じられました。
個人的な好みを別にして、「みんなのうた」というこのふしぎな番組を振り返るには、今回の特番はちょうど手頃でいい出来だったと思います。短期間で様々な資料をまとめるにあたり、制作スタッフの皆さんは相当苦労されたのだと想像するのですが、それだけのものは十分すぎるほどにあったのではないでしょうか。とにもかくにもお疲れさまでした。当サイトはささやかではありますが、特番制作スタッフの皆さんに心からの感謝と拍手を贈るものであります。パチパチパチ。
みんなのうたにとって特別な1年となる2011年の最初の日に、番組はすてきな贈り物を視聴者に届けてくれました。願わくは、これからの1年間を通じても、私たちが楽しめるプログラムがありますように。そして、節目の年にふさわしい、「みんなのうた」らしい作品がたくさん発表されますように。番組にとって、そして番組を楽しんでいるすべての人々にとってすばらしい1年になることを、当サイトは願ってやみません。また、特番放送と同時に始まった「発掘プロジェクト」が実り多きものになることを祈っています。

…で、実際のところ、個人的にはどうだったんだって?
いや、楽しんでましたよ、ホントに。
全曲紹介された曲はほとんど全部ソラで歌えてしまったのは、自分自身で笑ってしまいました。絶対無理だと思った「テトペッテンソン」もバッチリだったし(←ほとんどバカ)。 ただ一つ、願いがあるとしたら、ぜひ「ファンタジー・ナンセンスソング」のコーナーを作って、「アスタルエゴ」と「まるで世界」をフルで放映してほしかった…。まぁ、あと1年ありますから、楽しみに待ちますか。
それにしても、今までがいったいなんだったんだと思わずにはいられない、公式サイトの充実ぶりは恨めしい、いや、羨ましい、でもなくて、喜ばしい限りです。私のサイトはデータ提供をメインにしているわけではないので、そのまま真似る必要もないのですが、あそこまでいいのができてしまうと、やっぱりちょっと、ね。
まぁ、焦らずのんびりマイペースというのが、このサイトの最重要方針なので、これからもそうしていきたいと思います。が、うーん。ちょっとは考えないといけないのかな?

(2011.1)



ホームへ
フロアトップ
戻る
戻る
メール
ホームページへ
みんなのうたトップへ
解体新書トップへ
前のページへ
ご感想はこちら