ホーム > アニメ > 思い出のアニメ > 輪るピングドラム

輪るピングドラム

東京のとある町にひっそりと生活する3人の少年たち…失踪した両親の重い影を背負う、1995年3月15日生まれの双子の兄弟である高倉冠葉と晶馬、そして二人の妹である陽毬…は、慎ましくも楽しい生活を送っていました。たった一つ、陽毬の命が病で尽きようとすることを除いて。
ついに迎える最期の瞬間、陽毬が買ったペンギンの帽子が突然不思議な力をもたらし、陽毬は再び生を授かります。ペンギン帽をかぶった陽毬は別人=プリンセス・オブ・ザ・クリスタル=になり、冠葉達に命じます、陽毬の命を助けたくば、「ピングドラムを探せ」と。
現実の社会と微妙なクロスオーバーを見せながら、家族のあり方をベースにしてさまざまなテーマに取り組む、オリジナルファンタジー+α。2011年7月からTBS系で放送、全24話。監督:幾原邦彦。アニメーション制作:Brain's Base。



この作品が見終わったとき、感想として何を語ればいいのか、私にはすぐに思い浮かびませんでした。いや、浮かばなかったというのは正確ではない。浮かびすぎて何をどう整理すればいいのか途方に暮れた、という方が正確でしょう。
だからとりあえず、最終話に絞って、あるがままをシンプルに回想してみましょう。感想はそのあと考えればいいのですから。

作品の後半になり、この作品中ではモノレールになっている地下鉄丸ノ内線(いや、この作品では荻窪線)の車内が、文字通り主要な舞台の一つとしてクローズアップされます。今や地下鉄の車両は、陽毬の棺と化し、かつて3兄弟が仲良く過ごした家のと同じベッドが、静かに陽毬を横たえています。
その対極として冠葉と晶馬の兄弟が閉じ込められている小さな箱=檻=を舞台として、もう一つの物語が回想されてゆきます。ほとんど暗い画面の中で、最終話になって鮮やかに描き出される赤い物体、そうリンゴ!
その直後、なんと死の眠りについていた陽毬が目覚め、何話ぶりかであの決め台詞を叫びます「生存戦略!!」この時の陽毬の瞳は黒いまま。そう、ピンクの瞳のプリンセス・オブ・ザ・クリスタルではありません。放送中このことに気づいた私は、思わず声を上げてしまいました。
果たして、Bパートに入ると、陽毬は冠葉を救おうと、クリスタルワールドの階段を(恐らく初めて)登っていきます。陽毬のハイヒールで割れたクリスタルの破片が、彼女がまとうプリンセスの衣装を、そして彼女の体を切り刻んでゆきます。流れ出る赤い血。それを見つめる晶馬。その血はペンギン。その血はリンゴ。その血は命、運命。二人の兄弟は、あの運命の日、あの檻の中で冠葉が晶馬に分け与えてくれた大切なもの、与えてくれた大切な言葉を思い出します。
そして、運命の地下鉄に赤坂見附から乗り込んできた少女…もう一人の1995年3月20日生まれである苹果は、ようやく見つけた大切な言葉を叫びます。

「運命の果実を、一緒に食べよう!」

その瞬間、場面転換を示す駅名票が登場するのですが、それは 「←(前の駅は)生存戦略(94) (ここは)運命の至る場所(95)」から血の色に染まった 「命←→蠍の炎」 に表示が変化します。 そして、運命の乗り換えが始まり…


乗り換えが終わり、ベッドの天蓋が閉じ、物事の根源二人が退場し、列車は池袋に到着します(つまり24話を通り過ぎたのです)。中吊り広告が「おかえりなさい」を表示する中、生を与えられた陽毬と苹果が倒れています。
でも、そこには冠葉と晶馬の姿はありませんでした。かつて二人が関わった人たちには、もう二人の記憶は残っていません。陽毬がおじさんに連絡を取る時に描かれる、陽毬の「今」の家の描写が、とても心に痛いのです。これまでこつこつと丁寧に描き続けられてきた日常のさりげない風景が、この大詰めになって真の意味を見せてくれます。
陽毬は家にやって来た苹果と一緒にカレーを食べ始めます。ダブルH(新しい生活では、陽毬とダブルHには、かつてのような関わりはないようです)の新しいアルバムを探しに自室に入る陽毬。その刹那、気づかれずにすれ違うペンギン3号。
陽毬は、部屋の片隅に、ぼろぼろになったぬいぐるみを見つけます。そのおなかに挟まっていた小さな紙片を取り出すと、そこには大切な言葉が残されていました…

大スキだよ!!
お兄ちゃんより

運命の乗り換えを行う冠葉に、「(ここには)塵一つ残せない」と、全ての発端を司るものの一人・渡瀬は冷たく言い放ちました。でも、その予言は成就しませんでした。もう一度二人になって何処かへと旅立つ、かつて陽毬の兄弟だったかもしれない、新しい二つの人生。彼らにそっと付き従うペンギン3+1匹が感動的です。
最終話エピローグもいよいよフィナーレという場面に、陽毬の独白が響きます。

「忘れないよ、絶対に。ずっと。ずっと…」

その言葉に続いて最終話タイトルロールが、いつもと同じように提示されます

24TH STATION
愛してる

…今までずっと回り続けていた、話数を示す数字の周囲の輪がそっと消えることで、物語が終着駅に無事に到着したことが示されます。
今まで幾度となく「愛してる」という言葉をタイトルロールで見てきました。でも、この場面で表示された「愛してる」ほど、強い力を持ったものは、これまで見たことがありません。
これほどまでに動きに動いたアニメーション作品の最後に、シンプルに表示されるだけの文字が、ここまで圧倒的な「ちから」を持つことができるのか。その重さに私は震えました。たぶん、このシンプルな画面レイアウトを活かすために、スタッフは1話から延々と同じ演出を続けてきたのでしょう。それが見事に成功したほんの数秒間だけで、私は半年間この作品と向き合ったことに、深い感動と感謝を覚えたのです。
それを自分の言葉でここで紡ぐには、もっと長い時間がかかるでしょう。その運命の至る場所にたどり着くことができるのか。しばらくのんびり様子を見たいと思います。
だからここでは、画面の動きだけを、ただ描きたいと思ったのです。

(2011.12)




本文へ
戻る
もう少し詳しく
アニメトップに戻る 戻る 旧版はこちら