<<ククト星編・その1>>

第31話「みしらぬ星ククト」

(ナレーション・日誌ともになし)

2059年3月2日 僕たちは本当に運が良かった。ジェイナスは大破したものの、何とか僕たちをククト星に送り届けてくれた。ボギーもなんとか動いてくれる。バーツたちと相談して、ジェイナスを敵から守るためにあれこれ手を打った。これでしばらくは大丈夫だと思うけど、いずれは敵に見つかってしまうだろう。それまでに早くロディたちと再会しないといけない。
でも、ロディたちのことを思うと心配だ。無事にククト星に着陸できたのだろうか。大気圏に突入するときの僕の判断は正しかったのだろうか? そんなことを考えると胸が苦しくなってくる。シャロンがイチゴのパンツを目印に上げてくれたが、果たしてあんなので3人に分かるんだろうか。ロディ、カチュア、ケンツ、なんとか無事でいて欲しい!

第32話「雨あがりの再会」

(ナレーション・日誌ともになし)

2059年3月3日

(いまスコットは日誌を書ける状態にありません)

第33話「さよなら愛しの船」

(ナレーション・日誌ともになし)

2059年3月4日 ジェイナスを離れて初めての夜がやってきた。こうしてみんなとキャンプをするなんて、考えてもみなかった。野外活動はボーイズクラブでちょっと経験はあったけど、正直なところ、僕はちょっと苦手だった。バーツたちが慣れた手つきで準備をしているのを見ていると、少し羨ましい。
これからのことを思うと、だんだん不安になってくる。今朝出発するときは絶対にジェイナスを振り返るものか、と思っていたけど、いざジェイナスを離れると、どうしても思い出してしまう。
だけど、こうしないと僕たちは両親に会うことができないんだ。これからは困難な日々が続くと思うが、みんなのリーダーとして、頑張らないといけない。
2059年3月3日 今日はいろんな出来事があった。なにはさておき、ロディたちと再会できたことは本当に嬉しかった。僕たちは本当に運がいいと思う。あれ、これは昨日も書いたかな? まあ、いいさ。こんな幸運はそんなにあるものじゃない。万一のことがあったらどうしようかとちょっぴり心配もしていたけれど、これで肩の荷が少し軽くなったように思う。
しかし、敵にこんなに早く見つかるとも思っていなかった。みんなの活躍で何とか撃退することができたが、ここはもう安全ではなくなってしまった。ジェイナスを離れるのは辛いけど、僕たちの安全のためと、両親と会うためには仕方がない。
今、みんなはお別れパーティーの後片付けをしている。これが最後の楽しい思い出にならないよう--いや、そんな暗い話をするのはよそう。なかなか気持ちが落ち着かないけど、明日は早いので、今夜はもう寝よう。

第34話「ククトを探索せよ」

(ナレーション・日誌ともになし)

2059年3月6日 ジェイナスを離れて、もう3日目になる。これまでボギーに頼っていたこともみんな僕たちだけでしないといけない。今まで以上にキャプテンとして頑張らないと、と思うのだけど、ちょっと緊張しすぎなんだろうか、疲れているように感じる。
今日は、ジェダさんを探しに行ったバーツとマキが敵の攻撃を受けて、危ないところをロディに助けられた。幸いバーツの怪我は軽かったのでよかったけれど、もしロディの救援が遅かったら、と思うとぞっとする。ロディたちの話では、敵の新型兵器が登場したらしい。敵のまっ只中にいることを、改めて実感した。夜起きているのは辛いけど、見張りをもっときちんとする必要がある。それにしても、眠いなぁ。
2059年3月5日 ジェイナスを離れて今日が2日目。みんなたちまち野外での生活に慣れたようだ。僕の方はというと、まだちょっと落ち着かない。久しぶりに車のハンドルを握ったので、緊張したけど、クレアとも久しぶりにゆっくり話ができて楽しかった。
それにしても、昨夜は危ないところだった。僕たちの出発があと1日遅れていたら、一体今頃どうなっていたか…。ちょっと急ぎすぎたかな? とも思っていたが、とりあえずキャプテンとして正しい判断だった。ロディやバーツも、改めて僕のことを見直してくれたかな?
夕食のとき、マルロとの話をバーツに注意されてしまった。僕だって小さい子供たちのことを考えて言っているつもりなんだから、なにもあんな口調で言わなくてもいいと思うんだが。
でも、確かに僕たちの両親探しの旅は、今のところいつ終わるあてもない。誰にも言えないけど、不安だ。

第35話「ケンツを助けろ!」

(ナレーション・日誌ともになし)

2059年3月8日

(この話は、おそらくこの日の午前中の出来事だと思われるため、日誌の記入はありません)

第36話「収容所へ向かえ!」
D//ジェイナスを離れて4日が経過した。敵の惑星であるこのククト星で、僕たちはどこに収容されているのか分からない両親を探そうとしているのだ。そんな僕たちの中に得体の知れないククトニアンの子供たちが4人も紛れ込んできた。何の目的があるのか、言葉が通じないためさっぱり分からない。

2059年3月8日 今日は朝からたいへんだった。ケンツがククトニアンの子供たちに連れ去られたので、みんなで助けに行ったところ、彼らもククト軍から追われている身の上だったようで、結局僕たちと一緒に行動することになった。最初は言葉が通じなかったので、どうすればいいのかさっぱり分からなかったけど、僕たちがあげた食事のお礼を探していたと知って、嬉しかった。
それにしても、誰が言い始めたのか忘れたけど、夜の劇は楽しかった。みんな、僕の演技に少しは注目してくれたかな? シャロンはお母さんがスペースダンサーとか言っていただけあって、さすがに上手だった。ともかく、この劇のおかげで僕たちはお互いのことを理解することができた。明日は彼らが教えてくれた場所へ行くことになった。上手くいくと僕たちの両親やジェダさんのことも少しは分かるかもしれない。

2059年3月9日 今、戦闘が終わって一休みしている。さっきはもう死ぬかと思うほど怖かった。でも、そういう意味ではマキが一番大変だったかもしれない。結局最後はククトニアンの子供たちに助けられた。確かロディが「スクンサ」と言っていたけど、本当にそんな気持ちだ。でも、こういう時にどうすればいいのか、僕はあまり上手でないのを、つくづく思い知らされた。
もうすぐ出発だ。僕たちは両親に会えるんだろうか。

第37話「囮になったロディ」

D//紛れ込んだククトニアン4人の子供たちが案内した収容所には、僕たちの両親はいなかった。それどころか、地球人は一人もいないらしく、そこにいるのは全てククトニアンだけであった。僕たちクルー13人の心は、再び深く、重い絶望の淵に沈み込んでいった。その時、ククトニアンの子供のひとりが、突然父親を収容所内に発見したのである。

D//僕たちが実際に行動を起こしたのは、それから2日後である。どうせやるなら、1人のけが人も出さないようにと、慎重に作戦を立てるという条件のもとで。それは無駄ではなかった。収容所の動きには一定のパターンがあることが、その2日間で分かったからだ。
そういうわけで、決行は警備の薄くなる夜と決まった。そして…

2059年3月9日 先の一休みからこの数時間の間に状況は一変してしまった。期待してやってきた収容所には、僕たちの両親の姿は見えなかった。しかし、ククトニアンの子供の親があそこにいることが分かった。みんなは、彼らを救出すれば僕たちの両親の情報が得られるかもしれないと、簡単に言うけれども、僕にはとても危険なことのように思える。いずれにせよ、ここはまずじっくり敵の動きを観察しようと思う。

2059年3月10日 今日のところは、幸い敵に気づかれずにすんだようだ。みんなよく頑張っているし、ひょっとすると上手くいくかもしれないと思えるようになった。あともう1日、様子を探ろうと決めた。

2059年3月11日 さっき、作戦会議を開いた。敵の動きもだいたい分かったし、ここはひとつやってみようと思う。不安がないと言ったら嘘だ。こんな形で敵を襲うのは、僕たちには初めての経験だ。本当に上手くいくのだろうか。でも、キャプテンの僕がそんなことを言っていては、何も上手くいかないに決まっている。頑張らないといけない。
それにしても、カチュアがあんなことを言い出すのには、ちょっとびっくりした。ククトニアンの女の子が一緒に行くことになったけど、それでもやはり心配なことに変わりない。作戦を進めるためにはカチュアが行くのがいいとは分かっているんだけど。この作戦、絶対に成功させないといけない。

第38話「輸送機をうばえ!」
D//捕虜収容所を解放することには成功したが、囮役となって敵を引きつけたロディは、3時間経った現在まだ戻ってこない。 2059年3月13日 今、僕たちは再び13人だけで、夜を迎えようとしている。ククトニアンの子供たちと別れて、何だか急に寂しくなったようだ。ケンツは今日一日中、男の子からもらった鞄を大事そうに抱えていた。他のみんなも、それぞれいろんな事を思っているようだ。
あの子供たちは、今頃両親と一緒に、コロニーに向かって飛び続けているんだろう。どうか無事に着いてほしい。彼らが羨ましいのは本当だけど、僕たちもいつか必ず両親に会えると信じている。その日のために、あともう少し、頑張らないといけない。
2059年3月12日 本当の日付はもう13日だけど、まだ僕たちは起きている。今日は大変な1日だった。でも、作戦が成功して、本当によかった。まさか敵も、僕たちが2度も攻撃を仕掛けてくるなんて、思いもよらなかったんだろう。僕たちも混乱していたが、敵の方がさらに慌てていたようだ。そのおかげで、何とか勝利することができたんだと思う。
それにしても疲れた。それに、あんな形で親子の対面を目にすると、つい自分の両親を思い出してしまい、胸が熱くなってしまった。夜が明けたら、彼らとはお別れだ。それまでの間、少しでも眠っておこう。