第20話
立てスコット! リーダーはきみだ

各話チーフスタッフ
脚本 並木敏 絵コンテ 奥田誠治
演出 関田修 作画監督 富沢雄三

メイン&サブキャラクター(今回登場分)
スコット ロディ バーツ フレッド ケンツ
ジミー マルロ クレア マキ カチュア
シャロン ペンチ ルチーナ
ボギー

ゲストキャラクター(キャラクター紹介登場分以外)…なし

ものがたり
2059年2月11日・タウト星への軌道上/敵の中継ステーション
ジェイナスがタウト星に向かうには、敵の中継ステーションを突破するしか方法がない。スコットは何とか安全は方法を探そうとするが、急病で倒れてしまう。そこで、バーツたちが中心となって中継ステーションへの先制攻撃をかけることになった。ボギーの計算による成功確率は意外と低かったが、他に手段はない。ロディ・バーツ・マキ・ケンツの攻撃部隊は、勇躍敵地へと出発した。ジェイナスではスコットの代わりにカチュアが指揮官役をすることになった。
中継ステーションはケンツのニュートロンバズーカ砲で無事に破壊できた。しかし、ジェイナスへの帰路、ロディたちは敵に攻撃を受ける。指揮官役のカチュアは動転してしまい、上手く指示が出せないため、ロディたちは大苦戦する。そこに病身をおしてスコットがブリッジに駆けつけ、的確な指示で彼らのピンチを救ったのだった。

ほうがんのこだわり
まじめスコット君が、そのまじめぶりをとことん発揮するエピソードです。クレア同様、彼にとっても指揮官役というのは荷が重すぎるのです。もともと彼に指揮官役が似合わないことなんて、彼自身が一番よく知っていること。それでも、彼はやっぱりみんなのリーダーなのです…さしものカチュアですら彼の代役を果たすことができなかったのですから。スコットが見せる涙は少々白々しい演出ではありますが、彼を語る上では大切なエピソードの一つです(彼が涙を見せるのはこれが唯一かもしれません)。冒頭でのスコットが必死に話をしようとするシーンは、後ろを駆け抜けるビーム砲のおかげで、異様な迫力がありました。
ラストシーンでのスコットは、(病気のせいもあるのでしょうが)適度に肩の力が抜けています。無茶な作戦をとったロディやバーツを怒るでもなく、労をねぎらいながら無茶をするなと優しく戒める姿は、まさに「俺たちのリーダー」と呼ぶにふさわしい立ち回りでした。そんなスコットが…という次回とあわせて、スコットというキャラクターを決定づけたエピソードといえそうです。
艦長席に座ったカチュアが戸惑う描写は、とてもリアルでした。それを茶化すシャロンも楽しい。駆けつけたスコットから受話器を受け取るときに一瞬見せる表情が、彼女の安堵の思いを伝えています。また、スコットを看病するクレアとペンチの描写も、地味ながら良かったです。
18話で大失敗をしたケンツ軍曹は、今回無事にバズーカ砲を本来の目的に使うことができました。爆風でバズーカ砲が飛ばされるという現象はありえないのですが、これはご愛敬(ここは真空です)。彼のウェアパペットにしっかりレッド・ベアのマークが描かれていたりするのが、楽しいところです。「撃ってやる!」という台詞が、ケンツの思いを十分に伝えてくれます。
なお、この回から謎の石板が再びクローズアップされることになります。それから、台詞に登場する「RV回収用マニピュレーター」とは、当初設定されていたが結局登場しなかった「マザー・アーム・コンピューターシステム」の機構を一部流用したものだと思われます。


上村 Go

sally Go

to Junction
各話タイトル一覧へ 乗換口へ 前回へ 次回へ