脚本 | 星山博之 | 絵コンテ | 知吹愛弓 |
演出 | 知吹愛弓 | 作画監督 | 芦田豊雄 |
ロディ | ケンツ | カチュア | ミューラァ |
ゲストキャラクター(キャラクター紹介登場分以外)…なし
ロディ、カチュア、ケンツを乗せたポッドはククト星の海岸に着水していた。ジェイナスとは連絡が取れないものの、さっそくやってきた敵の偵察隊をやり過ごした3名は、ジェイナスのおおよその着陸地点目指して出発した。トゥランファムのスリングパニアーが不調のため、ロディがそれを操縦することになった。 以前は人が住めなかったと聞かされていたククト星であったが、所々には豊かな森林が広がっていた。探索の途中で子供たちは撤収した捕虜収容所らしき建物を見つけた。中には誰もいなかったが、ククト星の水や植物も地球人の食用に適することがわかり、子供たちをほっとさせた。 夕方になって野営の準備をしているときに、ケンツがジェイナスの破片を調査しているククト軍を見つけた。指揮をしているのはロディがタウト星で目撃した軍人だった。やがて発見された子供たちは攻撃を受けてしまう。指揮官の乗るARVの戦闘力は極めて高く、子供たちはやっとの思いで脱出できた。しかし、同時にジェイナスへ近づいていることが確認できたのだった。 夜、ロディは毒虫に指をかまれてしまう。その毒を吸い出してくれたのは、カチュアだった。 |
ククト星の水は人体に危ないかもしれない、と忠告されたケンツは焦ります(はじめに何も考えずに飲んでしまうところが、いかにもといった感じで笑わせてくれます)。やがて、さっき「ああいうのが特に危ない」とカチュアに言われた果物が収容所の中にあるのを見つけたケンツは叫びます…「ククトニアンだって同じ人間なんだ!」。今までククトニアンを敵と呼び続けてきたケンツが思わず口走ったこの台詞は、きっと何も考えずに叫んだに違いないからこそ、より重いのかもしれません。かつてそのケンツに「敵」と呼ばれたカチュアが、彼の言葉をどのように受け止めたのでしょうか。 野営地での出来事は、放映当時あらゆるアニメ雑誌でこれでもかというほど取り上げられました。またもロディはカチュアに助けられる役になります。ロディを見上げるカチュアの大きな瞳の「強い」ことといったら!! その後、何事もなかったように平然と腰を上げるところが、彼女の立派なところです。一方、傷跡を見つめるロディ(もうカチュアは画面にはいません)は、まだ事態をどう理解すればいいのか分からないといった顔つきです。そう、カチュアがいないからこそ、この場面はすばらしいのです。私たちに想像する自由を与えてくれるから。 冒頭、荒涼としたククトの海岸から次第にカーゴへと迫る画面の動きは、セオリー通りとはいえ、緊迫感に溢れていました。無事にククト星に降り立ち、喜ぶ3人の表情が印象的でした。その後、ロディはケンツにバイファムへの搭乗を命じます。その時のケンツの喜びようもいいのですが、その様子を微笑みながら見守るカチュアの姿がすばらしいですね。 今回から、敵の捜索隊の隊長が物語に絡みます。もっとも、ロディはその男がミューラァという名前であることをまだ知りません。そしてもちろんミューラァも、バイファムのパイロットがまだ少年であることを知るよしもありません。互いに何も知らないまま、二人は否応なく過酷な運命の渦に飲み込まれることになります。 |