第40話
ミューラァの秘密

各話チーフスタッフ
脚本 星山博之 絵コンテ 網野哲郎
演出 網野哲郎 作画監督 村中博美

メイン&サブキャラクター(今回登場分)
スコット ロディ バーツ フレッド ケンツ
ジミー マルロ クレア マキ カチュア
シャロン ペンチ ルチーナ ミューラァ ジェダ

ゲストキャラクター(キャラクター紹介登場分以外)
サライダ博士…緒方賢一 ゲリラ…福士秀樹
ゲリラ…鈴木誠一 ゲリラ…鈴木勝美
ゲリラ…小野健一

ものがたり
ジェダたちのアジト
子供たちはジェダたちの本部に一時保護されることになった。基地では大量の兵器やシャトルが生産されていた。ここで子供たちは、ククト星は昔戦乱が続いたため、現在のような荒涼とした惑星になったと教えられた。カチュアはククトニアンである自分の本当の両親の手掛かりをつかもうとゲリラたちに尋ねるが、ククト星には可能性がなく、いるとすればコロニーだろうという返事にとまどうのだった。
ジェダたちが通信基地から地球軍にコンタクトを試みていることを知ったスコットたちは、自分たちも協力したいと申し出て、彼らは現地へ向かった。ロディは捕虜となったミューラァに会いたいと一人本部に残った。偶然ミューラァの独房に入ったロディはミューラァと会話を試みるが、ミューラァは取り合わない。そこにやってきたサライダの話で、ロディはミューラァがククトニアンの父と地球人の母を持つ混血児であることを知り、衝撃を受けるのだった。
子供たちは通信基地から地球軍に通信を試みるが、そこにククト軍の大部隊が攻撃をかけてきた。子供たちは苦戦するが、駆けつけたロディに加えて、ゲリラたちのARVギャドルの協力と女の子たちのバズーカによる援護射撃によって、敵を撃退することができた。

ほうがんのこだわり
この回から、物語の主軸はロディとミューラァの男の闘いへと変化します。緊迫したドラマ作りはとてもいいのですが、その半面ロディが背伸びしすぎではないかと、複雑な気分になったのは事実です。まぁ、好みの問題ですけどね。
ミューラァの悲劇的な過去をロディはどう感じたのでしょうか。ミューラァが自分の過去をどう捉えているかは明解なのですが、それを説明するサライダの言葉は感情を抑えた表現になっているため、サライダ自身も本当はどう考えていたのか測りかねる部分もあります。いずれにせよ、ククトニアンと地球人との接触がかなり前から始まっていたことは明らかで、これをひた隠しにした政府上層部の責任は(この物語には出てきませんが)かなり重いといえるでしょう。
そのもう一方の被害者であるカチュアは、健気にもゲリラたちに自分の本当の両親の手がかりを聞いて回ります。その結果、彼女の本当の両親は生きていたとしてもククト星にはいないことが分かってきます。そんな話はスコットたちも独自に知ることになります。最終回に向けての助走は、この回から始まったことは間違いないでしょう。
今や捕虜の身であるミューラァは、退屈しのぎに口笛を吹いています(この口笛が、彼の新たなライトモチーフになります)。やがて人の気配に、今日はやけに早いなと話ながら振り向き、視界に入った人影に思わず息を飲むミューラァ。このシーンの緊迫感は、何度見てもすばらしいですね。
やたら美形のゲリラに会話を試みるケンツ君の姿が立派でした。あのジミーまでもがそっぽを向いていたのが楽しい。そのジミーが持ち出したバズーカのおかげで通信基地は守られたのですから、彼の働きは偉大なのです。


上村 Go

sally Go

to Junction
各話タイトル一覧へ 乗換口へ 前回へ 次回へ