第44話
大宇宙のうた

各話チーフスタッフ
脚本 平野靖士 絵コンテ 藤原良二
演出 関田修 作画監督 富沢雄三

メイン&サブキャラクター(今回登場分)
スコット ロディ バーツ フレッド ケンツ
ジミー マルロ クレア マキ カチュア
シャロン ペンチ ルチーナ ミューラァ ジェダ

ゲストキャラクター(キャラクター紹介登場分以外)
前回の翌日・ジェダたちのシャトル
サライダ博士…緒方賢一 ギャラクレー…喜多川拓郎
アイゼル…富田耕生 兵士…福士秀樹
オタ…西川幾雄

ものがたり
子供たちを乗せたシャトルは敵の攻撃を受けることもなく、無事にククト星を離れることができた。今度こそ自分たちの両親に会えると子供たちは喜んだ。マルロとルチーナは子供たち全員の両親の似顔絵を描き始める。カチュアとジミーも両親の似顔絵を描いてもらい、嬉しそうに受け取るのだった。両親がいない彼らのことを思い、年長者たちは心配していた。ロディはカチュアに地球に来るように説得をはじめ、ケンツはジミーに自分の弟になってほしいと話すのだった。
子供たちは自分たちの荷物の整理を始めるが、その中からは懐かしい品々が見つかった。その頃、ジェダが地球軍との通信に成功した。さらに子供たちの両親が全員無事であることが伝えられた。喜びに沸く子供たち。
ところが、その直後にククト軍が大規模な攻撃をかけてきた。子供たちもRVに乗って出撃し、第1波はなんとか撃退することができた。このとき、ククト軍の宇宙船に密航していたミューラァが戦闘参加を志願して、デュラッヘに搭乗して第2波攻撃に加わってきた。ロディのバイファムを倒そうとするミューラァの意志は強く、ロディは次第に追い詰められてゆく。その時、ミューラァの部隊の背後から、友軍であるククト軍の砲撃が開始された。味方の犠牲を厭わない上官の卑劣な行動に、ミューラァはククト軍への忠誠を誓ってきたこれまでの自分の人生を悔やみ、単身ククト軍へと突撃を開始した。ロディたちは無線に響くミューラァの口笛に耳をすませていた。

ほうがんのこだわり
ミューラァが最後まで見せる執念と誇りが、この回をドラマチックなものに仕上げています。ここで三たび繰り広げられるロディとミューラァの男の戦いは、思わぬところからタオルが投げ込まれ、決着がつかないまま終わってしまいます。アイゼルの艦隊に単騎突入するミューラァの行動は無謀ですが、自らの誇りとし、拠り所としていたものを失った今、ロディとの対決の敗北を認めないためには、彼にはああするしかなかったのでしょう。そうしてまでこれまでの自らの存在を肯定せざるを得なかった男、ミューラァ。彼にもう少し広い心があれば…、というのは今だからいえる話です。彼も寂しい人間だったのです。
前半部では、最終回に向けての物語が次々と編まれてゆく一方で、これまでの様々なエピソードにもピリオドが打たれてゆきます。例によってエロ本が活躍しますが、クレアとスコットの間に以前のような余裕のなさはありません。ケイトのバンダナも、ロディはようやく思い出の品として見ることができるようになりました(このシーンのマキは妙に色っぽくてステキです)。おちびさんたちが書いてくれた(全然似ていない)両親の似顔絵を大事そうにかばんにしまうジミーには、もう昔のもどかしさはありません。いつの間にかみんな少しずつ成長していたのです。同時に、あんな状況の中でも素直さを失わなかった彼らの姿が、いくつかのシーンでさりげなく表現されることで、最終回に向けての感動を、より自然なものにしてくれているのかもしれません。
そして今回から始まるエピソード、つまりジミーに弟にならないかと誘うケンツの姿を忘れることはできません。かすかに笑うジミー、その姿を見て大笑するケンツ。カチュア同様、ジミーの苦悩が密かに始まっていました。


上村 Go

sally Go

to Junction
各話タイトル一覧へ 乗換口へ 前回へ 次回へ