第17話
でた? でた! でた!! 真夜中のゆうれい騒動

各話チーフスタッフ
脚本 星山博之 絵コンテ 山本恵
演出 山本恵 作画監督 佐々門信芳

ゲストキャラクター…なし

アイキャッチ:
フレッド・ペンチ・シャロン

ものがたり
タウト星への軌道上
ある夜、不気味な「声」を伴った奇妙な影を目撃したペンチはそのことを説明するが、誰も相手にしてくれない。翌日、無人の部屋で不気味な音と幽霊を見たというフレッドとケンツの訴えを受けて、バーツたちが調査に向かうが、その部屋には人物画があるだけだった。一方でフレッドは、不安がるペンチを守ってあげると誓った。だがその夜、再び現れた影と声にフレッドは怯えてしまい、ペンチの信頼をすっかり失ってしまった。
クレアたちによって、影の正体はメリーとわかったが、声の原因は謎のままだ。そこでロディとバーツ、それにロディに命じられたフレッドがその調査に向かうことになった。天井裏に入ると例の音が聞こえてきたが、怖がるフレッドはロディとバーツについていけない。しかし、2人は突然行方不明になってしまう。
勇気を奮い起こしたフレッドは、2人を助けようと必死に声の源へ進んだ。やがて空調室にたどり着いたフレッドは、ファンに絡みついた布が奇妙な声の原因であることを発見し、無事それを取り除いた。ロディとバーツの芝居でヒーローに仕立てられたフレッドは、ペンチの信頼を取り戻した。

ほうがんのこだわり

「13」の15〜18話は、OVA的なエピソードを並べた構成となっています。その中でもこの話は、制作側と前作からのファンとのギャップが明確になった例といえるでしょう。TVシリーズをもとにしたOVAというのは、基礎となるTVでの設定が上手く活かされているからこそ楽しいのです。その軸がずれていることに気づいたときには、どんなに楽しいお話もその魅力が半減してしまいます。
フレッドとペンチの恋物語を成就させるために、スタッフはペンチとシャロンの性格付けを大胆に変更しました。それは単にお化けを巡る二人の反応だけにとどまりません。フレッドを「見損なったわ」となじるペンチの姿は、少なくとも前作36話まではありえない光景でした(ペンチのこういう一面が正面から描写されるのはOVA4巻のことです)。全てが解決した後の豹変した所作といい、今回のペンチの扱いは、ペンチファンならずとも首を傾げる部分でしょう。確かに彼女はしたたかだけど、そこまで狡猾じゃなかったよ…
でも、新作から初めて観たというファンの方には、このペンチの描写でちょうどいいぐらいかもしれません。この辺り、シリーズ全体でもっとメリハリをつけてもらえれば、前作からのファンもある程度納得したかもしれませんが…。
一方、我らがフレッド君の方は、ちょっとやりすぎの感はありますが、適度にデフォルメされた性格描写が上手くはまっています。ペンチのために頑張ろうと思いながらも、だめなものはやっぱりダメ。それでも本人は必死なのがいじらしいですね。無事「幽霊退治」を終えてブリッジに戻り、ロディとバーツに一芝居打ってもらっている間のフレッドの変化が、何より彼の心情を上手く表現しています。覚束ないながらも、彼は「世渡り」という物の一つを教わったのです。
今回は年長組の落ち着いた対応が、地味ながらも見事な好演ぶりでした。とりわけ、前作とほとんど同じスコットの描写は、本作においては感動ものでした。他のキャラクター(今回はフレッドとペンチ)がきちんと動けば、彼がカリカチュアされなくても、物語は十分に面白いし、より自然な流れになるのです。

(2000.08.07)



各話タイトル一覧へ 第16話へ 第18話へ お便りはこちら