幸せと不幸せは紙一重、とはよく言ったものです。夢にまで見た勇之助の隣の席に座るということがこんなに重荷になるとは、あずきには想像もしていなかったことでしょう。以前ジェラシーという感情があずきを覆い尽くしました(今でも、そしてこれからも残っています)が、今度は好きな人の前では格好良くありたいという感情--少々どぎつく表現すると虚栄--があずきの心に生まれます。 でも、これって誰にでもあることですよね。他人に少しでも自分を良い人のように見せたい、というのは人間のもっとも根本的な欲求の一つではないでしょうか。私はそれを否定するほど悟りを開いたとはとても言えません。だけど好きな人が相手となると、どうしても特別な思いが入るもの。その微妙な部分を、今回はたっぷりと見せてくれます。 そう、まさに「たっぷりと」私達はあずきが一人芝居を演じる様を見続けることになります。その舞台となるみなみ小学校のなんとリアルなことよ! 教科書や宿題を忘れたり、テストの点がよくなかったり、教材費の徴収があったり…私達が小学生の頃体験した様々な出来事が、小学生の視点から鮮やかに描かれています。この実に身近な描写を積み重ねることで、あずきが次第に自分を追い詰めていく姿を表現したところに、この回のすばらしさがあります。その間に、勇之助に教科書を見せてもらうのをケンにからかわれたり、ヨーコからチクリと皮肉を受けたり、勇之助とのツーショットの写真が濡れてしまったりと、作品独自のアクセントが利いているのも見逃せません。 そんなあずきの姿を、勇之助はちゃんと見ていたんですね。あずきの心が限界まで張り詰めたのを悟って、彼はいかにも彼らしいやり方で、あずきに手を差し伸べます。「あずきは笑った顔がいちばんいいぜ!」とウィンクして語りかける勇之助の表情は、あずきじゃなくても感激します。確かに天然ボケで困った面も多いのですが、勇之助ならではの心の優しさが見事に表現された名シーンだと思います。 この勇之助の行動を見事にサポートしたのがケンちゃんです。いまさらスカートめくりなんて、と彼も思ったに違いないのですが、あずきのあんな姿は見ちゃいられないし、それに勇之助が頼んできたんなら、仕方ねぇや。なんてなんてケンなりに考えたことでしょう。ケンにとってあずきはまだ好きな女の子なのですが、その一方であずきと勇之助の仲は認める気持ちになったことを、このエピソードは示しているのかもしれません。 ところで、「結婚する相手は、横に座っておならをしても気にならない人」という格言を聞いたら、あずきちゃんはなんていうんでしょう。また、交換日記に「あずき姫」の続編は書かれたのでしょうか。そして健気なトモちゃんのエピソード。この手の細かいくすぐりが多いのが、この作品の味わい深いところでしょう。 |