ホーム > アニメ > あずきちゃん > ストーリーダイジェスト

「あずきちゃん」第27話

ガーン!
勇之助くんなんか大きらーい



主要スタッフ
脚本雪室俊一絵コンテ片渕須直
演出片渕須直 作画監督君塚勝教

主要キャラ動向
あずき勇之助ヨーコ ケンまことだいず
ジダマかおるトモちゃん多胡先生あずき母あずき父

ゲストキャラ
キャラ 声優キャラ声優
男子生徒東さおり


















定点観測
アイキャッチジダマ髪飾り橙色
学校行事特になし教室の習字秋空
給食主菜なし満塁軒ラーメン(だいず)
交換日記なしユイ勇之助と散歩
次回予告あ、私も練習しないと!




あらすじ
球場のスタンドにいた勇之助とヨーコの姿がテレビで放映されて機嫌が悪かったあずきは、勇之助がヨーコに交換日記を見せたりしていることを知り、彼の無神経な態度にすっかり腹を立てた。翌日の夜、縁日でヨーコと一緒にいる勇之助を目撃したあずきは、とうとう交換日記に「これが最後です」と書いて、翌朝勇之助の下駄箱にノートを入れてしまう。そのノートを読んだまことから話を聞いたトモちゃんが、あずきに縁日での真相を教えた。自分の勘違いを反省したあずきは、日記を書き直して再度勇之助の下駄箱に入れたが、まことが前の内容を勇之助に話したのでは、と心配だった。翌朝、勇之助の誘いでタコ公園にきたあずきは、大好きな人と話せないと辛いと話す勇之助に感激し、心が晴れた。


ほうがんのこだわり
作品全体を通じて今回は最大の問題作。鬼子と言っていいでしょう。これが「あずきちゃん」か? と問われれば、私は否と答えます。それでもこのお話は魅力に溢れている。この矛盾した感覚を、私は持て余しているのかもしれません。
12話で主題となったジェラシーという感情が、いよいよあずきの心を支配するようになった、というのが私の率直な感想です。勇之助くんが私に内緒でヨーコちゃんと野球場にいたなんて、というあずきの思いはどこかである一線を超えてしまいます。その瞬間、その感情にはブレーキが利かなくなり、それ自身を食い尽くすことでさらに大きくなっていきます。こうした感情の暴走をよく「雪崩のような」と言いますが、今回のあずきはまさにそれ。彼女自身、制御できないまでに肥大した自分の感情に自分を見失ってしまい、ついに交換日記に別れの言葉を書いてしまいます。
こうした展開は、実は原作の中学生編で登場するのですが、アニメ版のあずきはまだ小学5年生。彼女にこんな重い感情を背負わせるのは、ちょっと酷だと思うし、番組の世界観を揺るがしかねないものです。逆に言えば、あずきの感情の暴走がそれだけリアルに表現されていた証でもあるのですが。
ここであずきの暴走する心にストップをかける役のキャスティングに、今回の魅力を感じます。「最後の」日記を読んだはずの勇之助が相変わらずのほほんとしているのにいたたまれなくなったあずきが、休み時間に一人屋上でしょんぼりしているところに登場するのは、なんとトモちゃんでした。
トモちゃんはきちんと自分(というよりまこと)の非礼を詫びた上で、勇之助の行動を解説することで、あずきにもう一度自分の心に向きあうきっかけを与えます。また、彼女は「あんな事書いちゃダメ」なんて1回言えば十分だとよく分かっているので、自分の出番が終わると「じゃあね」とだけ言って、あずきを残して去っていきます。こうしたトモちゃんの優しさと知恵が、この重い物語に爽やかな光を与えてくれています。彼女にとって、あずきちゃんの恋物語は自分の恋と同じぐらいの重みがあるのです。そこで自分が果たすべき役割をきちんとこなせるほど、彼女はいつの間にか魅力的で自立したキャラクターになったことが、私はとても嬉しいのです。もちろん、まことの口の固さにもね。
一方の勇之助ですが、結局最後まで「何も分かっていない」事は明白です。あずきもそれは分かっているはず。でも、そんな勇之助くんだからこそ、私は大好きなんだよ! とあずきが感じたことが大切でしょう。ジェラシーエピソードはこれからも度々登場しますが、今回の物語はその頂点に位置します。私の好みとは別次元で、このお話は確かに名エピソードなのです。
最後に、野球中継のアナウンス、ありゃなんだ(笑)。そしてだいずが縁日で買った風船のキャラクターは、遥か先に思わぬ形で登場することになります。



ホーム
目次へ
前へ
次へ
ホームページに戻る目次へ前の話へ次の話へ