脚本 | 雪室俊一 | 絵コンテ | 小寺勝之 |
演出 | 小寺勝之 | 作画監督 | 君塚勝教 |
あずき | 勇之助 | ヨーコ | ケン | まこと | だいず |
☆ | ◎ | ◇ | ◇ | ◇ | NA |
ジダマ | かおる | トモちゃん | 多胡先生 | あずき母 | あずき父 |
◎ | ☆ | △ | ◇ | ◇ | NA |
キャラ | 声優 | キャラ | 声優 |
勇之助父 | 梅津秀行 | <勇之助母 | 藤本かをる |
△ヨーコママ | (松本梨香) | ||
アイキャッチ | かおる | 髪飾り | 橙 |
学校行事 | 特になし | 教室の習字 | 秋の山 |
給食主菜 | なし | 満塁軒 | なし |
交換日記 | なし | ユイ | 登場せず |
次回予告 | あーん、もぅ恥ずかしすぎるよ… |
雨の日曜日、電車の切符を落として困っているかおるを勇之助が助けてくれた。傘を持っていない勇之助をかおるが途中まで送った。切符のお礼を持って勇之助の家に向かったかおるは、成り行きで勇之助の夕食を準備した。かおるから相談を受けたジダマは、気を利かせたつもりでかおるや勇之助にその事はあずきに内緒にするように命じる。ところが、ヨーコやケンがかおるたちの姿を目撃していたことから話がややこしくなる。かおるの行動を誤解したあずきは、裏切られたと思って学校を休んでしまう。そんなあずきを家まで迎えに来たのは勇之助だった。彼のとりなしで仲直りする二人。数日後、仲直りを記念してみんなで遊園地に行くことになり、かおるはケンの前である芝居をする。 |
62話ではちょっと成長したところを見せたあずきですが、今回は一転して女のジェラシー全開のお話になります。昨日までは親友だったはずのかおるに対してあそこまで激昂するあずきの姿は、ちょっと怖いぐらいのところがあるのは事実です。でも、翌日布団のなかで「裏切られたの!!!」と叫ぶあずきの心は、たとえそれが誤解の結果であったにせよ、深く傷ついていたはずです。かおるちゃんは親友だけど、私より優しいし、料理も上手だし、上品だし、かわいいし…と思っていたあずきにとって、かおるに勇之助が取られてしまうのではという不安は、一度育ち始めるともうその目を摘むことはできません。でも、それで登校拒否までするんでしょうか…するんでしょうね。それがあずきという女の子の、等身大の姿なのです。 そんなあずきを勇之助はわざわざ家まで迎えにきます。あずきの不安を勇之助は「オレはあずきの方がかわいいと思うよ…もっと信用しろよな、オレのこと!」とあっさり切り捨てます。色恋にはちょっと疎いと思われがちの勇之助ですが、どうしてどうして、このシークエンスの 男っぷりは見事でした。今回のきっかけとなった、駅でのかおるとのやり取りもさりげなく優しいし、本当に彼はいい男の子ですよ。あずきが不安に思う気持ちも分からないでもないです。 今回のトラブルメーカーとなったジダマですが、自分に恋心がない(?)事を棚に上げてあれこれ老婆心をするとどうなるか、少しは懲りたのでしょうか? いかに彼女が気を利かそうとしても、天網恢々、よりによっての目撃者がいるとどうしようもありません。でも、彼女なりにあずきちゃんのジェラシーを気遣っていた故の行動だという点は、心に留めておきたいと思います。一方、あれを目撃してしまったヨーコの行動力にも注目したいです。朝、あずきとかおるが会話を切り出せない中ずかずか割り込んで、自分の思いのありったけをぶつけて立ち去ってゆく姿は、まさに戦う女そのもの。その中にちゃんとあずきを自分の恋敵と認める姿勢があるのが、ヨーコらしくていいのです。もう一人の目撃者であるケンは、結果的にかおるの思いに翻弄されてしまいますが、彼自身がそれに気づいていないところが楽しい。エピローグの遊園地は傑作! 夜の満塁軒の軒先でかおると話すシーンは、抜群の作画もあって本作きっての名場面の一つでしょう。 こうした子供たちのお芝居が今回の主役なのですが、もう一つ忘れられないのが、あずきの母の姿です。学校に行かないあずきを叱り飛ばす母は、これまでにない厳しさを見せます。かおるが託してくれた手紙を読もうとしないあずきに、「あずさだって今そうやってかおるちゃんを傷つけているのよ」と告げるのがすばらしい。そして、手紙を持って部屋に戻るあずきを見送り、肩を落とす姿が、いかにも「おかあさん」なのです。 …こんなお話ができる作品って、幸せだなぁ。 |
ホームページに戻る | 目次へ | 前の話へ | 次の話へ |