…こんな風に、本作ではいくらでも物語の豊かさを積み上げることが可能です。繰り返しになりますが、まさに「物語を読み解く楽しさ」を味わうための作品といっていいでしょう。それを楽しいと感じる人にとっては、この作品は名作になる可能性を秘めています。 私は、その可能性に賭けたい。作品では偶然の手ほどきによってジョウンが登場し、新しいステージへと進みましたが、これからどのようにお話が膨らむのか、久しぶり に子供らしい「わくわく」感を持って見守りたいと思います。 |
もちろん、物語から離れた、アニメーションそのものも大いに魅力的です。物語を十分に支えて、いや、物語と対等に勝負できる優れた描写が随所に見られるのが、嬉しいですね。 素朴な絵柄なので見逃してしまいそうですが、子供向け作品とは思えないほど贅沢な作りの作画には、毎回感嘆してしまいます。独特のキャラデザインも魅力的…特にソヨンの描写には参りました。最近のアニメキャラからすると、かなり少ない線で描かれているにもかかわらず、優秀な仕事人としての力量、いわれなき偏見(これ、とても重要ですね)に耐えたきた、一人のか弱い女性、そしてもちろん母としての優しさ。こうしたソヨンの人柄が、あの単純な描写から見事に浮かんできています。これはもう、すごいとしか言いようがない。7-8話にかけての神懸かり的な作画--とりわけ、第8話はたった1人で原画を全てこなしているようです--の中でも、ソヨンのキャラクター描写は格別のものがありました。 また、エリン役の声優さんは、 これが声優デビュー作とは思えない自然な演技が光ります…が、ここでもそれ以上にお見事なのがソヨン役でしょう。作画とまったく同じ形容が続くので、詳細は略しますが、極めて魅力的な堂々とした役回りを、ここまで自然に表現できた演技は、表現する言葉が思い浮かばないほどすばらしいものでした。第8話でエリンを見送ったあと、最期の瞬間にそっとつぶやく台詞は、いい知れぬほどの感銘を受けました。今後のナレーションにも期待大です。 …ま、要するに、私はソヨンにぞっこんなのです(笑)。 |
第6話のサブタイトルは「ソヨンのぬくもり」でした。このお話では、エリンがソヨンと文字通り触れ合う場面が幾度となく描かれます。だけど、エピソード中で相手のことを「あったかい」と声にするのは、エリンではなく実はソヨンなのです。 二人の最後の(ただし、エリンはそのことにまったく気づいていません)団らんを描いたEDに続くエピローグで、ソヨンから「(あなたの匂いは)お日様の匂い」と言われた時に、エリンはいかにも嬉しそうな表情を見せます。 エリン、あなたは温かい、まるでお日様のように…。ソヨンがそう言いたかったと気づいて、私はもうこの作品に酔いしれてしまいました。ソヨンがエリンに感じたぬくもりをエリンが感じたことこそが「ソヨンのぬくもり」なのです。おそらく、これからエリンが幾度となく思い出すであろうこの瞬間が、私にとってもこの作品の印象を決定づけるものになるのかもしれません。 この絶妙なサブタイトルに仕掛けられた、人間にとってもっとも大切な思いこそ、この作品が訴えたいことなのでしょう。それを大切に感じ続けたいと思います。それを感じさせてくれる作品であり続けることを、一人のアニメファンとして切に願うものです。 (2009.3)
|
扉ページに戻る | 前のページへ | お便りはこちら |