ホーム > アニメ > 思い出のアニメ > けいおん!!

けいおん!! (第2期)

ふわふわな音楽、ふわふわな時間(1)

第2期を最後まで見通しての私の最初の印象は、「それにしても、彼女達練習しなかったなぁ」でした。
実際、もともと少なかった第1期と比較しても、彼女達放課後ティータイムの面々がバンドとして練習する機会は、極めて少なかったように思えます。ひょっとすると、本番のステージ以外で、彼女達が実際に練習する様子を描いたシーンは皆無だったかもしれません。いやいや、そんなことないよと彼女達には言ってもらいたい所なのですが、たぶん唯ちゃんあたりは、頭から湯気を出すほど考えたあげくに「そうかもしれない!」と返事してくれそうで、怖いのです。
第1期では曲がりなりにも2回存在した「夏合宿で練習しよう!?」は、第2期では某ロックフェスティバルもどきを聴きに行くことに変わってしまいました。練習場所がなくなってピンチ、という時には、おそらくはじめて外部の練習スタジオを借りて、ついにここで真面目に練習か…と思いきや、ここでも例のごとくお茶会が始まってしまい(おいおい)、ほとんど練習できませんでした。そして学園祭において、唯達のクラスは「ロミジュリ」をすることになり、軽音部に顔を出す時間なんてほとんどなくなってしまいます。
こういう筋書きをみていると、第2期になって、演出サイドは微妙に音楽(というか唯達の音楽への接し方)の描写を変えてきたように、私には思えます。それは、唯達が練習に入れない、ではなくて、唯達が練習をしないということを意識した演出に変わった、という点です。

第1期では、みんながまったりふわふわな時間を愛しつつも、バンドの練習もやってみよう、という姿が自然に描かれていました。もちろん練習時間はごく限られているのですが、バンドのメンバーは練習をするために部室に集まって、そこでお茶する時間がどんどん伸びて、だけどそろそろ練習しよう、という雰囲気が、よく伝わってきます。
これが第2期になると、最初からふわふわな時間があることが前提になっていて、バンドの練習はその時間を作り出す口実になってしまっています。お茶をするために部室に来るようなバンドですから、当然練習風景は少なくなってしまうし、ちょっとしたアクシデントがあると、もうとりとめがつかなくなってしまう。わざわざ外のスタジオを借りたのに、何のために借りたのか分からなくなってしまったのを見れば、どういう状態かよく分かるでしょう。
これは、結果としてふわふわな時間を過ごすことになる第1期と、最初からふわふわな時間ありきでスタートする第2期と、言い換えることも可能でしょう。この微妙な描写の変化が作品全体の印象に与えたものは、決して小さくないと、私は思います。唯達高校生の女の子がまったりと過ごす放課後ライフ、という作品の基本コンセプトは楽しいし、この点においてこのシリーズはほぼ完全な成功を収めたのは事実ですが、他に何かすることはないんかいな? という素朴な疑問がよぎるかどうかが、この作品をどこまで楽しめるかの試金石になるのかもしれません。

正直に言って、夏休み前後のエピソードでは「もう少し何とかならんのか」と辟易した自分がいたことは確かです。まったりの中にも音楽楽しいよ! と一本筋が入っていたのが第1期の最大の魅力だったのが、きれいに抜けているわけで、これは私に取っては辛かった。あぁ、こうして書いているとだんだん腹が立ってくるので、澪ちゃんよろしく、メンバーのおでこに「目」と書いてみたくなります(笑)。
もちろん、この作品は「音楽そのもの」を描くことを目的にしたものではないことは百も承知ですので、そのこと自体をあれこれ言うつもりはありません。だけど、その中でも音楽の本質をきちんと描いていた第1期は、それ故にふわふわな中にも様々な味わいを作品の中に織り込むことに成功しました。第2期はそれを捨て、ただふわふわな感覚だけを追求しようとしたのでしょうか。もしそれが事実だとしたら、あまりにも悲しい…

でも、それは間違っていました。第1期からは大きく後退したとはいえ、作品は演出の最大の拠り所として、音楽そのものに登場を願うことになります。


扉へ

進む
扉ページに戻る
次のページへ