ホーム > アニメ > 思い出のアニメ > カードキャプターさくら

…そして子供らしさ--カードキャプターさくら


さくらとあずき
最初に触れたように、「さくら」の前に「あずきちゃん」というアニメ作品が、3年間(117話)にもわたって放送されていたことは、あまり知られていません。この2作品には、
(1)原作がいずれも小学校高学年向けの少女漫画
(2)アニメでの主人公は小学4-5年生の女子
(3)主要テーマの一つが、恋の行方
(4)放送局・放送時間が同じ
と、作品の基本的な部分で重要な類似点があります。
また、もう少しマニアックに見ると、
(5)アニメーション制作がマッドハウス(原動画・編集など、多くのスタッフが2作品共通)
(6)共通した声優の存在
(7)共にオリジナルの映画が製作され、劇場公開された
(8)父親が、共に大学関係者(笑)
という事実も指摘できます。
※「さくら」の作画が並外れて高い水準であったことは有名です。一方で「あずきちゃん」の単純化されたキャラクターでは、そのような声はほとんど聞かれませんでしたが、作画と効果音の丁寧さという点では、むしろ「さくら」を上回る部分もあったことを指摘しておきます。
しかし、この2作品を一度でも見た方ならお分かりのように、こうした類似点からは想像もできないほど、この2作品の肌触りは全くといっていいほど異なります。もちろん、「さくら」は一応ファンタジーものであるのに対して「あずきちゃん」はあくまでもラブストーリーであるという、作品の骨格の違いはあります。でも、それに加えて作品世界に基づいたキャラクター描写の違いが、2作品の肌触りの違いを決定づけているように感じます。

「さくら」の世界の住人は、基本的にみんな極めて裕福な暮らしをしています。家庭の様子が細かく紹介されたキャラクターはもちろん、そうでないキャラクターも、とんでもなくお金持ちだと容易に想像できます。はっきり言って、私が住む世界じゃありません。それに、彼らが通う学校の先生方も、皆さん本当にいたら不気味なぐらいにカッコいい(!)
ただ単にカッコいいだけでなく、実際、ここに登場するキャラクターには、(繰り返しになりますが)多分に超人的な部分があります。さくらにはちょっぴり意地悪だけど、桃矢はさくらのことをこよなく愛しています。ここまでなら、ちょっとシスコン気味だけどどこにでもいるお兄ちゃんなのですが、その他にも彼は料理は上手いし、ピアノも上手だし、スポーツは万能だし、手先は器用だし、芝居気はあるし、もちろん(男女問わず)クラスの人気者だし、そして何より「力」がありました。雪兎も然り。桃矢に劣らずスポーツ万能だし、料理の腕もなかなか。当然のように手先は奇用ですし(女の子の散髪までしますかね、普通)、そしてもちろんさくらにはとびっきり優しい。さくらからの愛の告白への返答ですら、これ以上はない優しさです。
決して怒る顔を見せないさくらのお父さん(彼は大学で教鞭を振るっています)、出番こそ少なかったものの大会社の社長をこなす知世のママ、のっけからそもそも怪しかった水城先生(笑)…。明らかに普通ではないキャラクターの属性は、あたかも「この作品はフィクションです」と巨大な看板を掲げているかのようでした。



戻る

次へ
扉ページに戻る
次のページへ