|
Fairy Princess MINKY MOMO 魔法のプリンセス・ミンキーモモ 第38話雪のめぐり遭い |
脚本 | 土屋斗紀雄 | 絵コンテ | 日下部光雄 |
演出 | 大庭寿太郎 | 作画監督 | 上條修 |
アロン | 古谷徹 | サラ | 高島雅羅 |
|
|
|
言及なし(サラの希望をかなえた)。 |
ピピル | モチャ | シンド | モモ | スロット | モモ | モモ | モモ | モモ |
雪が積もり、モモたちはそり遊びを楽しんでいます。ある家の庭に飛び込んだモモたちが雪像を作ると、そこに雪の妖精が現れ、雪像を動かしてモモたちと遊び始めました。そこに家の住人アロンが戻ってきましたが、アロンには雪像が動いていたのが見えなかったようです。モモはしょんぼりして家に帰ります。家ではママが、アロンはもう10年も恋人を待ち続けているのだと教えてくれました。 その夜、雪の妖精が姿を現し、アロンに何度も呼びかけますが、アロンには妖精の姿は見えません。悲しんだ妖精は自分に気づいてくれたモモの元に現れました。その妖精は、アロンが待ち続けている恋人サラの魂だったのです。10年前交通事故で落命したサラは、アロンへの思いが忘れられず、いつしか妖精となっていたのでした。その話を聞いたモモは、サラに翌朝までにきれいな雪を積もらせるように頼みました。 翌日、アロンが外出したのを見計らって、モモは雪の彫刻家に変身し、サラそっくりの雪像を作ります。やがて帰ってきたアロンは、妖精が入ったその雪像にサラの姿を見て喜び、家に招き入れます。ところが、家の中では暖炉が燃えており、このままでは雪でできたサラは溶けてしまいます。モモの必死の訴えにもアロンは耳を貸しません。そしてサラはアロンが作った熱いスープを飲むのでした。溶けてしまうサラの体。それでも妖精がいたことを信じようとしないアロンに、モモは怒りをぶつけます。その時、ようやくアロンの目に妖精となったサラの姿が見えたのでした。 |
今回は33話同様の典型的な悲恋となります。しかも舞台が雪景色という点まで同じです。ただ、描かれた結末は、似ていて非なる物となりました。アロンとサラは、フェナリナーサへと旅立つのではなく、この地上で愛を成就します。ただし、その愛はけっして実を結ぶことはありません。しかも、二人の夢だったお花畑に囲まれた世界は、もはや二人で見ることはかなわないのです。いかにモモの魔法が働こうとも、二人の世界を一つにすることはできません。ラストシーンであの王様までが寂しげに見つめるなか、雪降る丘に立つモモとアロン。やがてモモは「サラはお花畑が見れないのね」とつぶやきます。アロンは空を見つめたまま「雪が降る間は、サラと一緒にいるような気がする」と答えます。この間、モモは何を思っていたのでしょうか。物語はその問いには答えず、雪の中に消えてゆきます。その強烈なまでのやるせなさが、印象的でした。 その印象をさらに強めるのが、雪像に乗り移ったサラがアロンの家に入ってからのシークエンスでしょう。暖炉が燃えているという意味に気づいたモモは、何とか火を消そうと懸命になりますが、とても間に合いません。それどころかサラは、自分の運命を承知の上で、アロンの作ってくれたスープを飲んでしまいます。その姿に絶句するモモ…。こうしてサラが溶け去ってしまうという展開は、西洋の雪娘伝説などがモチーフになっているのは言うまでもありません。 ところがここから話は急転直下し、肝心のアロンは今までが全て無であったかのように振る舞います。そんなアロンに、モモは久しぶりに心の底から怒りをぶつけます。それでもアロンはまだ自分をごまかそうとするのですが、エピソードの主人公がここまで現実的に振る舞うのは「モモ」では極めて異例のことです。そんな彼に訪れる救済の瞬間…サラはどれだけこの時を待っていたことでしょう。でも、それがこの世ではどれだけはかない物であるかを知っていたのも、サラ自身だったのです。だからこそ、彼女はアロンのスープを飲んだのです。例え一度でも形あるもので愛を確かめたい。その思いが成就されたからこそ、この悲しい物語の中でもペンダントは輝いたのでしょう。 ところで、サラによると、出自が人間であっても、妖精になると誰でも「フェナリナーサ」という言葉とその意味を理解できるようです。私も一度確かめてみたい(笑)。また、シンドブックの意外な才能にも驚かされました。「かわいい子犬だった」と語る彼の愛らしい瞳に私はぞっこんです(爆笑)。なお、今回の作画は、モモがまばたきをするシーンの描写がやたらと細かいように思えたのですが、どうだったのでしょう。 |