ホーム > アニメ > 思い出のアニメ > 愛してるぜベイベ★★

愛してるぜベイベ★★(3)

ほうがんの視点

25話の後半で、心はゆずゆちゃんを幼稚園に迎えに行こうかと話します。でも、この前幼稚園に行ったときは自分が「黒いオーラの女」だったことを思い出すと、まだ自分にはゆずゆちゃんが心を開いてくれないのではと考え、自分の言葉に躊躇します。
でも、結平は心ちんの心の変化を敏感に感じていたのでしょう(なんせ彼女なんですから)、彼の迷演技のおかげで心はゆずゆちゃんのお迎えに行く羽目になります。ここで、この作品で初めて心とゆずゆ、あるいはゆずゆと心という関係が本質的な役割を果たします。
自分では気づかないけど、今の心にはゆずゆが公園に行きたいという気持ちを感じることができます。その事が分かったゆずゆは、こころおねえちゃんにだけ、きっぺーお兄ちゃんにも言ったことのない、自分の本当の姿を話し始めます。
「ゆず、ママのかお、おもいだせないよ」
今までの心だったら、なにもできないままだったでしょう。でも、今砂場にいるのは、ゆずゆちゃんとあたしだけ。あたしはなにかしてあげないといけない。最終話に入り、心はその役割をきちんと果たします。
「大丈夫、ゆずゆちゃんのママがゆずゆちゃんを忘れないから」

ゆずゆちゃんはその言葉に頷き、二人は再び帰り道を歩きます。でも、まだゆずゆちゃんには何かが納得いかない。それをゆずゆちゃんは臆せずに尋ねます
「こころおねえちゃん、おかあさんいなくて、さみしくないの?」
「平気だよ、もうおっきいから」
「おっきくなると、さみしいのなくなるの? いつからさみしくなくなるの?」
その言葉に自分の本当の姿を気づかされた心は、誰にも打ち明けたことのない自分の心の奥底をゆずゆちゃんに打ち明けます。
そんなこころおねえちゃんのさみしさを思って、ゆずゆちゃんはかなしいと泣いてくれました。そのゆずゆちゃんに「ありがとう」と声をかけることができた心の表情は、その後の息抜きエピソードで見せる二人の「ねーっ!」「ねーっ!!(心ちんにとっては、あれでも!×2つ分ぐらい頑張ったはずです、きっと)」と対をなして、この作品で心が初めて見せた彼女本来の姿なのかもしれません。
余談ですが、息抜きエピソードがここまでイキイキしたものになるとは思っていませんでした。心ちんの「?」な表情も可愛いですし。本当はこれだけで独立した1話にすべきところなんですが…

この余談にあたる部分が、この作品の居心地のよさだと私は感じます。物語の土台はとても現代的で重いところにあるのですが、その日を生きる子供たちにとっては、毎日のちょっとした事件も大切なもの。それをとことん描きながら、でもやっぱり基本を忘れない、忘れたくないという姿勢が、この作品には一貫していました。そこが私には嬉しいのです。
ただ、物語がここまでたどり着くのに、あまりも寄り道が多すぎた。それが私には残念なのです。例えば心ちんが心を取り戻す機会は、もっと早い時点にいくらでもあったはず。それを延々と先送りしたため、せっかくのすてきな素材が一瞬しか顔を見せる機会がないのは、あまりにももったいない。
そしてもう一つ、ゆずゆちゃんはこの作品の中ではあくまでもきっかけであって、彼女が物語の軸になる機会は、かなり限定されているのも心残りなのです。ゆずゆちゃんの純真な行動に結平や心は様々に影響を受けますが、ゆずゆ自身がその行動にどう影響を受けたか、という点は、この作品は多分に暗喩的にしか描いてくれませんでした。貴重な例外となる15-16話のしょーちゃんを巡るお話と24話のまりかちゃんとのお話が、作品を左右するエピソードとして輝いているだけに、もっとゆずゆ視点のエピソードがあれば、と口惜しく思うのも事実なのです。


扉へ
戻る
進む
扉ページに戻る 前のページへ 次のページへ