ホーム > アニメ > 思い出のアニメ > だぁ! だぁ! だぁ!

ラブとコメディ、コミックとアニメ
--だぁ! だぁ! だぁ!--

楽しい脇役たち

これまで述べたように、アニメ版では「絆」という視点が恋愛物語と同等以上に重視されるのですが、それをより豊かなものとするために、アニメ版のスタッフは様々な工夫を凝らしています。その代表的なものが、いわゆるサブキャラを立てる演出です。
漫画を原作とするアニメの多くが、こうした脇役キャラの育成に力を注いでいます。私の世代なら「うる星やつら」のメガネなどが代表例でしょう。だぁ!×3でもそれは例外ではなく、コミックから引き継いだキャラクターがアニメ版では大きくはばたいています。
コミック版では主人公4人に加えて、未夢と彷徨の親(3人)とクリス・ももかの描写が緻密に描かれています。後に光ケ丘も加わった事実上10人で物語が動きます。このメインキャラクター10人の性格描写は、基本的にアニメでもそのまま引き継がれており、それがこの作品のコミック・アニメ間での一体感を生み出しています。二つの異なる表現媒体を通じて同じキャラクターを描くというのは、簡単そうで実際は実に困難な作業です。それを見事に成し遂げたアニメ版スタッフの力量はさすがだと思います。
もっとも、彷徨の描写だけは、原作とアニメ版では多少変更されています。とにかくやたらとかっこいい面が強調される原作に対して、アニメ版ではもっと普段着の姿の描写や、かっこよさの後ろにある意外な素顔が登場します。5話で未夢の母に「未夢は一緒にアメリカに行きたがっている」と教えた後、一人になって「しまった…」と悔やむシーンなどは、その典型例でしょう。
ただ、こうした変更は、かっこよく見える彷徨も普通の男の子なんだ、というアニメ版ならではの演出の結果でもあります。アニメになると女の子以外(例えば私)が見る機会が増えるわけでして、そうした新しい観客にも幅広く受け入れてもらえるような作品にするために、彼のこうした変更は必要不可欠といえるでしょう。


扉へ
戻る
進む
扉ページに戻る 前のページへ 次のページへ