ホーム > アニメ > 思い出のアニメ > だぁ! だぁ! だぁ!

ラブとコメディ、コミックとアニメ
--だぁ! だぁ! だぁ!--

エピソードから

先に触れたように、私にってのだぁ!×3は、キャラクターの心の動きに演出の重みを置いた第1シーズンの評価が高く、どちらかといえばコメディ色が強い第2シーズンには今ひとつ乗り切れない部分があります。とはいえ、2年間を通じてある水準を大きく越えるエピソードが多数あったのも事実で、ここでは、それらの中から作品の構成でポイントとなるお話を中心に、いくつかご紹介したいと思います。

◆平尾町温泉探検隊(第36話)
彷徨と三太が温泉に行くと聞いた未夢は強引に連れて行ってもらう。ところが、ようやくたどり着いたその温泉は自分でお湯を掘り出さないといけないと知って未夢はカンカン。未夢はなんとか一人で温泉を掘り当てたが、ふとしたことで崖から落ちてしまう。三太が助けを呼びに行った後、彷徨は…

最初にも触れたお話ですが、全作品を通じて私のベストといえるエピソードの一つです。原作の雰囲気を十二分に生かしながらも、アニメならではの演出を巧みに用いて、とても味わい深いお話になりました。
この回の中心はなんと言っても崖の下で二人きりになる未夢と彷徨の描写でしょう。時間が経つにつれて、二人の座る位置が次第に近づき、同時にその様子がだんだん自然に見えてくる。それをごく普通に描いたところがすばらしいと感じます。
最初は彷徨の思わぬ優しさに驚く未夢ですが、彼の行動の裏にはきちんとした「思い」があることを知り、未夢はそれまでなんにも気づいていなかった自分をはじめて理解します。それは同時に、未夢が彷徨に何を思っているのかを彼女自身が意識するきっかけにもなっています。その伏線として、前半で彷徨が未夢に一見ぶっきらぼうな会話を続けるのですが、それが後半になって鮮やかに活きてくる演出は、アニメの方が原作を上回る出来だと思います。
そんな未夢の隠れた気持ちが初めて具体的に表現される夜のシーン…そこでの「熱い…今までこんなこと、なかったのに?」とつぶやく未夢の独白が上手い。声優さんの声の調子がいい意味で芝居がかってなく、未夢の自分ではどうすることもできない普通の女の子の心の揺れを鮮やかに描き出していてすばらしい。ところが、一方の彷徨はただ無表情な横顔が映るだけで、彼が何を思っているのかはよく掴めません。
そしてエピローグ。ワンニャーの鋭い指摘に顔を赤らめてしまう二人も微笑ましいのですが、その後二人がそれぞれの部屋に帰るときに、原作同様にもう一つドラマが待っています。
空に浮かぶ大きな満月。それを見上げる未夢の顔は微笑んでいます。その満月を彷徨は別の場所から見つめています。その顔は、さっき崖の下で横を向いたときのようなクールな無表情ではありません。明らかに何かを感じ、何かを想いながら満月を見つめる彼の姿に、私たちは彷徨の様々な気持ちを読み取れるような気がするのです。まさにこのシーンから真の意味で二人の物語が始まったといって過言ではない彼らの瑞々しい表現には、この作品の魅力の全てが表現されているように感じます。
なお、コミックではこの場面で未夢の「ありがとう」という独白が入りますが、アニメではワンニャーの育児日記が語られる他には、未夢や彷徨の台詞は一切入りません。そうすることで、この回の余韻がより味わい深いものになっており、アニメ版ならではの描写が見事に成功した演出となっています。
なお、直接描かれることはないのですが、二人の行動の背景にはルゥとワンニャーへの優しい思いがあります。それをあえて表に出さないところに、この回の演出の巧みさがあると思います。
これで、最終回に大きな満月が描かれていれば、この作品全体としてもまさに満点だったのですが、まぁそれはそれ。この回がある限り、私のだぁ!×3に対する評価はいつまでも変わらないことでしょう。


扉へ
戻る
進む
扉ページに戻る 前のページへ 次のページへ