生地・下味・隠し味

大人達に見るバイファム(その1)


「バイファム」が子供たちを描き続けた作品であることは、これまで繰り返し述べてきたことですが、一方でいわゆる大人の世代のキャラクターが登場し、一定の役割を果たしたことも事実です。このコーナーでは、そうした大人達の描かれ方について、振り返ってみます。

※当コーナーは都合12頁に及びます。長文はうんざりと言う方は、遠慮無くお引き取りください。いや、大真面目に。




「バイファム」において、子供たち以外のキャラクターは、私達が予想するようにあまり登場しません。46回も続いたシリーズとしては、この登場人物の少なさは驚異的ですらあります。では、その数少ない大人達には一体どんな人物がいたのか、最初にちょっとおさらいしてみましょう。
(項目立てのリンクからは、直接その項を説明している本文ページにジャンプできます)

A)地球軍
1)戦争当初からイプザーロン系に駐留していた部隊
・クレアド星基地の准将とその部下
・クレアド星宇宙ステーションの隊員
・ジェイナスに乗り組んだ兵士達…中尉とその他の兵士
・ベルウィック星の残存兵力…ベロア大佐とその部下
2)地球からの増援部隊
・ローデンの部隊…ローデン、アデル、シュトロハイムと一般兵
・ククト星収容所の攻撃/救出部隊
・ギャラクレーの部隊…ギャラクレーとその部下
B)地球人の民間人
・イプザーロン系の研究目的で派遣された科学者…ケイトクレーク
・一般市民(入植者)…ミセスロビンソン、ジェイナスに乗り込んだ市民
C)子供たちの家族
・直接登場…ロディの父、バーブランド大佐、ルチーナの両親、スコットの父、マルロの母
・子供たちの記憶にある家族…ケンツの家族、カチュアの(育ての)両親、ジミーの両親、クレアの母、シャロンの母、バーツの家族
D)ククトニアンの軍人
・クレアド星攻撃部隊の兵士
・ベルウィック星の兵士
・エキストラ力線に気づいた戦闘部隊
・タウト星の兵士…通訳とその他
ミューラァ
・ククト星の兵士…ウォルクス(ミューラァの副官)、アイゼル、オタ、その他
E)ククトニアンのリベラリスト
・ラレド
ジェダ
・サライダとデュボア
・その他のゲリラ兵士
F)その他のククトニアン
・ガイたちの肉親

こうしてみると、あまり登場しないと言いながらも、結構たくさんいたなぁという気分になるから不思議です。もっとも、たとえばこの作業を一連の富野作品でやろうとすると、あまりの数の多さに辟易すること請けあいです。「巨神ゴーグ」等の例外を除くと、「バイファム」に登場する大人達(というかゲストキャラクター)は、やはり少ないのです。
さて、先ほどの紹介では、彼らを所属によって分類してみました。こうするだけでなんとなく彼らの特徴と役割が見えてくるような気がしませんか? 物語にアクセントをつける上で演出サイドがこうした彼らの出自を最大限に活用したことは、これだけでも十分に推測されます。また、この所属による分類は、彼らの登場する順番ともおおむね呼応しています。
そこでこのコーナーでは、基本的にこの分類に従って大人達を見ていくことにします。